実は私アマチュア無線もやってます

アマチュア無線

いやー、お花見クルージング以来の更新です。

今回は私のもう一つの趣味であるアマチュア無線を再開した話です。

定年退職し、シルバー人材センターで遺跡発掘のお仕事をさせていただいているのですが、それだけでは暇を持て余すので、毎週日曜日はヨットに乗って、たまにゴルフに行ってと楽しんでおりますが、実は今年のはじめになってアマチュア無線を再開しました。

中学校の頃にラジオ少年期を過ごし、高校になってアマチュア無線の電話級の免許をとって、親におねだりして50MhzのFMトランシーバー(出力1W)でアマチュア無線の世界にはいって、電信(トンツー)を覚えてHF帯で海外の局と交信をしていました。社会人になってだんだん仕事が忙しくなり、海外赴任生活などが長くなって、約40年ほど無線の世界から離れていましたが、突然昔を思い出してどうしてもやりたい気持ちを抑えきれずに、まず無線機を買い揃え、局免許の再申請を行い、無線局を復活。JR3MBZという昔の名前で出ています。

主にCWと最近流行り?のFT8というディジタル通信を楽しんでいます。

そろそろ上級の資格にもチャレンジしようかと思ったりしてますが、なかなか頭がついてきません。

八重洲のHFから50Mhzの無線機と144Mhzと430Mhz帯のFMトランシーバー。

交信証(QSLカード)の一部

アメリカ、マレーシア、中国など各国のアマチュア無線局と交信した証としてQSLカードを取り交わす。最近ではe-Mailによってやり取りができ、超便利になった。

アマチュア無線は家の中でぼーっと過ごすことなく、世界中の人達と交流できるのがいいですね。おそらく、死ぬまでできる趣味ではないかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました